LearnTernガイドページ

LearnTern(ランタン)へようこそ

はじめまして、LeranTern運営のAki(@Twitterアカウント)です。

けっこう記事も増えてきて、「どこから読んだらいいかわからない!」という人もいるかもしれません(それくらい興味持ってくれたら嬉しい)。

このページではLearnTernの全体像を紹介していきます。このページを参考にして、いろいろコンテンツを読んでいってもらえればなーと思います。

そもそもLearnTernって何?

LearnTernはLearn(学ぶ)とLantern(松明)をかけ合わせたもので、「学びの道を照らす」ようなサイトを目指してやってます。

Aboutページ

コンテンツは4つのカテゴリーに分かれています。

「学習法」カテゴリー

→「学習法」カテゴリーへ行く!

すぐに役立つ学習テクニックを紹介するコンテンツです。
他カテゴリの記事に比べると多少とっつきやすいかもしれません。

特におすすめの記事はこちら!

「認知心理学(とか)」カテゴリー

→「認知心理学(とか)」カテゴリーへ行く!

認知心理学を中心に、学習に役立つ理論を紹介しています。
学習力を上げようと思うなら、本格的な学習科学をやっておきましょう!

特におすすめの記事はこちら!

「情報デザイン」カテゴリー

→「情報デザイン」カテゴリーへ行く!

学習した内容を整理したり、アウトプットするのに「情報デザイン」の力が役立ちます。
というわけでこのカテゴリーでは情報デザインの理論やスキルを紹介しています。

「STORY」カテゴリー

→「STORY」カテゴリーへ行く!

最後のカテゴリーが「STORY」。
上の3つに当てはまらない記事はすべてここにあります。

私のストーリーや、学習者に役立つストーリー、LearnTernのニュースなどがメインです。

 

サイドバー(スマホなら下の方)にタグクラウドがあるので、そこから気になるタグを選んで記事を探すこともできます。

LearnTernの基礎的な考え方について

「やっぱりどこから読んでいいかわからない!」という人は、まずLearnTernと私の考え方から知ってみてください。

こちらの五連続記事を読んでいただければ、私の考え方、学習の魅力についてわかると思います。

超・オススメの記事!

ここからはオススメの記事について紹介していきます。
まずは学習において非常に大事なこちらの3つからどうぞ!

【ゲームで例える】メタ認知とは? “全体像”と”トレーニング”を知って、学習&問題解決のレベルを高めよう

自己効力感とは?自己効力感を高める5つの要因と5つのテクニック

記憶力を上げるためのたった3つの原則! 訓練次第で誰でも記憶の達人になれますよね

 

学習意欲について知りたい!

一流の学習者はやる気もコントロールします。
そのための理論を学びましょう。

→「学習意欲」タグへ

こちらの記事にもまとめてあります。

記憶について知りたい!

学習の研究の源流には「記憶」の研究があります。

記憶の理論、記憶術について学びましょう。

→「記憶」タグへ

すべての記憶術に通じる原理はこちらの記事を!

記憶系の理論を知りたいのならまずここから!

すぐ使える学習テクニックについて知りたい!

学習を効率化するテクニックについて知りたければこちらの記事からどうぞ。

→「学習効率化」タグへ

認知心理学について知りたい!

まずは認知心理学について知りたいという人はこちらから見てみてください。

更新情報を受け取れるようにしよう!

LearnTernはこれからもどんどんコンテンツを更新していきます。このガイドページも定期的に更新していくので、時々のぞきに来てください。

最後にお願いです。

LearnTernの更新情報を受け取るために、次のいずれかを!なにとぞ!

① 運営者AkiのTwitterをフォローする

Akiのアカウントはこちら!

② LearnTernをブックマークする

トップページはこちら!

 

あ、ご意見・質問も募集しています。

「こんなコンテンツ欲しい!」「こんな悩みが……」「もっとこんないい方法あるよ!」とか、いろいろメッセージお待ちしております。

→ 「お問い合わせ」ページ
→  Twitter

 

5月6月でnoteコンテンツとメルマガも解放する予定です!

これからもLearnTernをよろしくお願いします!

 

――Aki――